お問合せ 採用・求人 ネット注文

コープみやざきの地域貢献活動一覧(2024年度実績)

人材提供

  • 宮崎掃除に学ぶ会主催のトイレ掃除研修に参加
    コープみやざきでは、日本を美しくする会の「宮崎掃除に学ぶ会」が主催する、トイレ掃除研修を、役職員の研修の場と位置づけ、参加しています。
    今年度は
    7月21日(日)宮崎市立大淀中学校 (コープみやざきの役職員含め総勢59名参加)
    9月8日(日)宮崎市立赤江小学校(コープみやざきの役職員含め総勢65名参加)
    11月7日(日)宮崎市立赤江小学校(コープみやざきの役職員含め総勢54名参加)
    1月19日(日)宮崎市立赤江小学校(コープみやざきの役職員含め総勢53名参加)
    2月23日(日)宮崎市立赤江小学校(コープみやざきの役職員含め総勢37名参加)
  • 5月30日を「ゴミゼロの日」と位置づけ、5月30日(前後)に、始業前や店休日に各店舗や共同購入の支所、他、事業所の周りの道路等のゴミ拾いを行っている。今年は1275人の参加があった。

募金

  • ユニセフお年玉募金 36万9285円(2023年度)
  • ハンガーフリーワールド書き損じハガキ等の回収キャンペーン 238万328円(2023年度)
  • 台湾東部沖地震救援募金 57万1596円
  • 平和の募金 36万1018円

寄付活動

  • 宮崎県原爆被害者の会への寄付 100,000円
  • 日本フィル第49回九州公演 広告協賛 10,000円(2024年2月)
  • 花山手自治会 花山手川津桜まつり お茶2ケース 2,721円(2024年2月)
  • 日向市山下消防団 夜警実施寄付 3,000円(2024年1月)
  • 宮崎県緑化推進機構「緑の募金」募金箱設置(2024年2月)
  • 都城東ミニバスケットボール全国大会出場 5,000円(2024年2月)
  • 小林中学校男子ハンドボール全国大会い出場 5,000円(2024年3月)
  • レインボーキッズ全国小学生ドッジボール選手権出場 5,000円(2024年3月)
  • 第39回シーガイアジョギング・ユニファイド大会 3,000円(2024年4月)
  • 子育てサークル 赤ちゃんハイハイ競争及び体験ブース 3,000円(2024年3月)
  • 極真会館宮崎道場第8回宮崎県空手選手権大会 3,000円(2024年3月)
  • 日本赤十字社活動資金 5,000円(2024年5月)
  • 小林秀峰高校女子ハンドボール部全国大会出場 3,000円(2024年6月)
  • 桜町自治会 2024年桜町夏祭り 3,000円(2024年7月)
  • MRT放送70周年感謝祭 50,000円(2024年6月)
  • 小林市南真方東区ふれあい祭り 3,000円(2024年7月)
  • みやざき納涼花火大会 110,000円(2024年8月)
  • 都城高専 高専祭 3,000円(2024年8月)
  • U12ジュニアサッカーソレッソ宮崎全国大会 5,000円(2024年8月)
  • 小林秀峰高校男子ハンドボール部全国大会出場 5,000円(2024年8月)
  • 宮崎市中村町水掛地蔵尊夏祭り 3,000円(2024年7月)
  • 都城市松之元自治会六月堂燈夏祭り 3,000円(2024年7月)
  • 都城市あやめ原夏祭り 3,000円(2024年7月)
  • 小林ハンドボールスポーツ少年団全国大会出場 5,000円(2024年8月)
  • 宮崎市本郷 本郷山華まつり合同祭り 3,000円(2024年9月)
  • 小林JVCバレーボール小学生全国大会出場 5,000円(2024年8月)
  • すき納涼花火大会 10,000円(2024年8月)
  • 都城・三股中学校少林寺拳法全国大会出場 3,000円(2024年8月)
  • 2024年国民平和大行進 20,000円(2024年8月)
  • 郡司分ふるさと祭り お茶2ケース 2,721円(2024年8月)
  • 花ヶ島自治会 ふれあい盆踊り大会 3,000円(2024年8月)
  • 小林男子バレーボール小学生九州大会 3,000円(2024年8月)
  • 光陽台夏祭り 3,000円(2024年8月)
  • みずほ自治会祭り 3,000円(2024年9月)
  • 薫る坂自治会ふれあい祭り 3,000円(2024年9月)
  • 宮崎商業高校吹奏楽部定期演奏会 3,000円(2024年11月)
  • JDBAドッジボール全国大会 5,000円(2024年10月)
  • 赤江自治会敬老会 3,000円(2024年9月)
  • 都城市若葉町自治会フェスタ若葉秋祭り 3,000円(2024年11月)
  • 都城商業高校吹奏楽部定期演奏会 3,000円(2024年12月)
  • 赤ちゃんハイハイ競争よちよち競争 3,000円(2024年10月)
  • 都城市妻ヶ丘地区ふれあい祭り 3,000円(2024年10月)
  • 南九州大学都城キャンパスひばり祭 2,000円(2024年12月)
  • 宮崎神宮大祭 20,000円(2024年10月)
  • 宮崎生協病院健康まつり 10,000円(2024年11月)
  • 日章学園吹奏楽部定期演奏会 3,000円(2024年12月)
  • 西希望が丘自治会秋祭り 3,000円(2024年10月)
  • 都城沖水地区グラウンドゴルフ大会 3,000円(2024年11月)
  • 日向市五十猛神社秋祭り 3,000円(2024年11月)
  • 大淀地区自治会スポーツフェスタ お茶2ケース2,721円(2024年11月)
  • 延岡市今山徐福まつり 10,000円(2024年11月)
  • 宮崎県赤い羽根共同募金 10,000円(2024年10月)
  • 日南市吾田神社例大祭 3,000円(2024年11月)
  • 宮崎学園吹奏楽部定期演奏会 3,000円(2024年12月)
  • 日南市曹子神社秋祭り 3,000円(2024年11月)
  • 日向市こどもひょっとこ踊り披露 3,000円(2024年11月)
  • 大塚町体育祭お茶 2ケース2,721円(2024年11月)
  • 宮崎県中学生ハンドボール選抜チーム全国大会出場 5,000円(2024年12月)
  • さどわら福祉まつり お茶2ケース2,721円(2024年12月)
  • 日向高校吹奏楽部定期演奏会 3,000円(2024年12月)
  • 都城工業バレーボール全国大会出場 5,000円(2025年1月)
  • 広瀬小学校区域元気まつり お茶2ケース2,721円(2024年12月)
  • 小林中学校ジュニア選抜インドアテニス九州大会出場 3,000円(2024年12月)
  • 都城市書道協会書道展 3,000円(2025年1月)
  • 高鍋高校ラグビーフットボール全国大会出場 5,000円(2024年12月)
  • 第50回九州公演日本フィルIN九州2025宮崎公演 10,000円(2025年1月)
  • 庄内女子ミニバスケットボールクラブ九州大会出場 3,000円(2025年1月)
  • 小林中学校吹奏学部第51回アンサンブルコンテスト九州大会出場 3,000円(2025年1月)
  • 小林中学校女子ハンドボール部第37回九州中学選抜ハンドボール選手権大会出場3,000円
  • 宮崎県緑化推進機構 緑の募金 全店募金箱設置(2025年2月~5月)
  • 都城東ミニバスケットボールクラブ男子U12九州バスケットボール大会出場 3,000円
  • 福島の子どもたち宮崎に来んねキャンプ 食材提供 約5万円分
  • 極真会館宮崎山下道場 第9回宮崎県空手選手権 3,000円
  • 小林秀峰高校女子ハンドボール部全国大会出場 5,000円
  • 宮崎県わけもん防災ネットワーク第3回わけもん防災会議・3月施設訪問。うま麦茶18本入り×12ケース

その他

  • テゲバジャーロ宮崎 サンクスマッチ
    4月6日(土)にJ3サッカークラブ テゲバジャーロ宮崎とゴールドスポンサー契約を結び「いちご宮崎新富サッカー場」にて「コープみやざきサンクスマッチ」を開催した。
    サッカー教室
    コーすけ
    主催者挨拶

能登半島地震支援

  • 令和6年能登半島地震災害支援金876万9759円
  • 令和6年能登半島地震及び能登豪雨災害支援募金(2月28日まで募集)12月現在 587,893円
  • 復興支援として、5人で3回、直接現場に出向き、行き返り合わせて5日間の支援活動を行った。
  • 役職員の手書きのメッセージ付のお茶の(ティーバック20袋入り)100袋をコープいしかわの組合員さんにお届けした。

組合員さんの自主的取り組みサークル活動への支援

自分の興味・感心によって継続的に学習・調査・交流・行動をする組合員さん5人以上のグループで、商品・平和・環境・福祉・健康・介護・家計・教育(子育て)等をテーマとして定期的に活動しているグループに 4月~9月に登録すれば10,00円、10月~12月に登録すれば5,000円の活動の補助をしている。 それとは別に毎月1,000円まで会場費の補助を行っている。

テーマ サークル名
環境 フローラルレディース、女子会 つくし会
教育 ポレポレ、くじら亭 落語会、あおぞら幼稚園 読み聞かせサークル ぶんぶん、神話語り隊、絵本の巣箱、こたか 織姫会、日南ブックウーマン、レ・ビジュ、おはなしのたね、かぼちゃ座、ほっとタイム、ティンカーベル、すみれ書道、Dream Support、着物美人、さくら草の会、読み聞かせ くれよん
健康 清風クラブ、チームるんるん(バトミントン)、REAINBOW(レインボー)、サロン渚、ファイト ミニテニス、土曜フレンズ ミニテニス、エンジェルズ、ミックスミニ ミニバレー、さつき会(ミニバレー)、オレンジ、すみれ会 ミニバレー、スバル、ジョイクラブ、よつば、Eastern tennis club、シニアネット佐土原、金曜友の会、レディースバレーボール、太極拳 あじさい、ひまわり バトミントン、はまゆう ミニバレー、アタックⅡ、RKフォークダンス佐土原サークル、ルアナウクレレ、しまづ、パープルC、北部ミニバレークラブ、声を出そう会、いちさんクラブ、ジョイコーラス、さつき(ソフトバレー)、山吹会(ミニバレー)、すずむし(風せんバレー)、トータス、清武プラムコーラス、ベストフレンズ 東大宮、アローズ、S&H、ARROWS(アローズ)、ランチママ、檍 健幸教室、ステップ、スマイリーズ、うみねこ、MVC、ドラゴン、スクランブル、S・S・C、さくらんぼくらぶ、ハーモニー、フェニックスバドミントンクラブ、オーシャン、リアン、末元仲良しクラブ、FOOL AROUND、檍バトミントン同好会、ヨガ講座、ベアーズ、倫、なかよし、自主パソコン、大塚台ミニバレー同好会、パール、オパール、宝塚ミニバレーボール同好会、フレンド大淀、フレンド、SHR、カトレア、いちご会、ファイナルクラブ、レモンクラブ、友遊クラブ、天ヶ城卓球クラブ、天ヶ城ミニテニス、高浜ミニ、はまなす、ミニミニクラブ、平岩なかよし(フレンズ)、ミニバレーむーみん、桜ヶ丘ピンポンクラブ、ニュースポーツ、ピンポンパン、生目台健康麻雀倶楽部、生目台西健康麻雀倶楽部、チームなおみ、カンナクラブ、コスモファミリー、プチトマト、清武卓球、さくら ミニバレー、ミニテニス おかめ、スポーツ吹き矢生目台、ウェルネス吹き矢 宮崎南支部、たんぽぽ ミニバレー、Enjoyオカリナ、生目カローリング、ミラクル、ピーチ ミニバレー、木蓮、コールとも、ブルーリボン、生目台若葉、ひなげし ミニバレー、マーブル、ティアラ、メロディー、オレンジ (ミニバレー)、ひまわり (バトミントン、祇園台ミニバレー、卓友クラブ、ペパーミント、のぎく、チームエル、ウィッシュ、生目台ピックルボールクラブ、トリル、BOC、ニュービーチ、フレンドリー、青島ミニテニス、フワちゃんクラブ、ドラゴン、木花パンジー、たんぽぽ ミニバレー、マンボー、楽笑雀、サボテンクラブ、ピーチ(ミニバレー)田野、ひまわりソフトテニス、手話ソング同好会、大正琴、金曜日クラブ ミニテニス、グリーンピース(ミニテニス)、キャンディーズ ミニバレー、ラベンダークラブ、リング ミニバレー、ムーンヨガ、やさしいヨガ、きらら、ザ・スマイル、エンジョイヨガ、ミニテニス恒久クラブ、バドミントン会、Leaf ミニバレー、シェイプアップヨガ、ソラーレ、お茶の間筋トレ、ニューサマーハーモニー、麻雀愛好会、歌声サークル(合唱)、ティーパーティー宮崎 スクワダンス、さわやか ミニバレー、大淀バトミントンクラブ、ポップコーン ソフトバレー、月見ヶ丘クラブ、さわやかクラブ 卓球、アッパレ ラージボール卓球、たんぽぽ パッチワーク、カレイモミ、太陽クラブ、ダンデライオン、水卓クラブ、キューンハイト、楽々会、AKEクラブ、本郷クラブ (インディアカ)、花、ひょっとこ、ひばりクラブ、はなみずきの会、池田台すこやか麻雀会、田野ミニテニスクラブ、さわやか会、ニューテニス、美郷太極拳協会
子育て スマイルクラブ、ひかりママ、そらまめ、おはなしころりん、夢BOOK、宮崎子どもと本をつなぐネットワーク、宮崎子どもの本に親しむ会、TEとTE ママの会
商品 楽しいエコクラフト、野菜を知ろう会
福祉 LaLaLa☆Rin、バオバブの木、筆記サポート てのひら、小林朗読友の会、筆記サポート「ゆうゆう」、手話サークル みち、スタンド・バイ・ミー
平和 宮崎うたごえ合奏隊「結の会」、ゆかいな仲間 K4、戦争と原爆体験を語り継ぐ会

県内の社会福祉活動団体で取り扱っている商品を「福祉企画」として定期的に共同購入カタログで案内ている。これらの商品の売り上げは、全てその社会福祉団体へお渡している。 (2023年度実績は取扱い品目35品 金額521万円)

現在取り扱っている「福祉企画」(2025年1月現在)
  1. 延岡市 ひかり工房「干支の置物」「木製なべしき」
  2. 延岡市 のぞみ園「ひょっとこ・おかめマグネット」「干支置物」「祈願だるま(赤)」「パンとミルクのマグネット&クリップ」
  3. 延岡市 すまいる作業所「しいたけ粉」
  4. 延岡市 ひかり学園「ひかりんとう(黒ごま)」
  5. 日向市 中心の里「浴用ホカホカよもぎ」
  6. 日向市 福丸縁「玉ねぎドレッシング」
  7. 美郷町 ゆめたまご「ミニトートバック」
  8. 木城町 茶臼原自然芸術館「藍染め手ぬぐい」
  9. 西都市 ワーキングベースうからや「ヘアターバン」
  10. 西都市 清水台通所センター「ロングガーゼタオル」「腕カバー」「マスクケース」
  11. 宮崎市 工房はづき「ミミクリーナーピュア」
  12. 宮崎市 はにわの会 仲間の家 「仲間の家クッキー」「大豆クッキー」
  13. 宮崎市 げんき こすもす「コスモスボンボン」「クッキーミックス」「ナッツクッキー」
  14. 宮崎市 向陽園「取っ手付き鍋敷き」
  15. 宮崎市 チームさどわら「パパイヤ茶」「パパイヤ石鹸」
  16. 宮崎市 いつか会「手造り合わせみそ」
  17. 宮崎市 ポノポノ「トマトジャム」
  18. 綾町  あや作業所「ミックスハーブ」「バジリ粉」「ジンジャーシュガー」
  19. 都城市 まーる工房「マドレーヌ」「スノーボール(クッキー)」
  20. 都城市 なのはな村「ごぼう茶」
  21. 日南市 はぐるま工房「ロックビスケット」「型抜きクッキー」

生産者との交流

  • 五ヶ瀬田植え交流会 17人
    田植えの様子
    田植えの様子
    田植えの様子
  • 五ヶ瀬稲刈り交流会 34人
  • 小林田植え交流会  19人
    田植えの様子
    田植えの様子
    田植えの様子
  • 小林稲刈り交流会 雨天中止
採用・求人 ネット注文