くらしの交流会
くらしの交流会補助制度
お茶会・お食事会・共同購入グループでの交流会・歓送迎会・忘年会・新年会などの交流の機会に申請できます。ただし、記念品の購入や物を買って分けるなど、交流の場がない場合は対象になりません。
「くらしの交流会」の目的は、組合員さん同士のつながりを大切にし、くらしの交流の場で寄せられたくらしの知恵などをそれぞれのくらしに役立てていくことと、話題になったことを生協にも教えていただき、事業運営にいかしていくことです。
補助の対象
コープみやざきの組合員さんならどなたでも、補助を受けることができます。ただし、交流の機会に対しての補助ですので、2人以上からの申請となります。
補助の申請方法
- 補助は、1人年1回500円を限度とします。(※年1回の区切りは、4月1日から3月31日まで)
- 申請書は、各店舗のサービスカウンター・地域責任者・各支所・コープみやざき本部で常備しております。交流する日が決まりましたら、まずは申請書をお取り寄せください。
- 交流会が済みましたら、代表の方が1ヶ月以内に申請書に、交流会に参加したメンバーの名前、組合員番号などを記入し、レシートか領収書を添付して、サービスカウンター・地域責任者・支所・本部のいずれかにご提出ください。
補助金の受け取り方法
- 申請書を提出された日の翌週の火曜日に代表者または、個人ごとの「くらしの積立」に加算します。
- くらしの積立は加算された後、「くらしの積立 取崩返金申請書」にて
申請の流れ
- 交流する日を決める。
- 代表が申請書を取り寄せる。
- 交流する (レシート等をとっておく)。
- 代表者が申請書に必要事項を記入する。
- 申請書を提出する。
- 代表者または、個人ごとのくらしの積立に加算される。
寄せられた『楽しかったよ』の声から
くらしの交流会のことをラジオなどではよく聞いていましたが、初めてやってみました。
毎日、家事に追われ忙しくしているので、親子でおいしいケーキでのんびりと、おしゃべりもはずみました。がんばったご褒美を生協さんからいただいたようです。リフレッシュできました。次の交流会は何にする・・・?と楽しみです。
宮崎市の組合員さん
このほかにも
- サークルのメンバーで交流に使いました。
- 職場の歓送迎会に使いました。
- ミニバレーチームで試合の打ち上げ会に使いました。
- 母娘孫でお茶会をしたときに使いました。
・・・など、さまざまなつながりでの、さまざまな交流の機会に活用されています。