お問合せ 採用・求人 ネット注文

避難訓練

2025/04/20

先月、石川県からコープいしかわの代表理事の方々がお見えになり、能登半島地震発災時の貴重なお話を伺うことができました。発災直後から電話は不通となり、大きな被災を受けた県北部の組合員さんとは連絡が取れないため、正月休み明けから配達を開始して以降、徐々に被害の深刻さが分かっていったそうです。また、多くの職員さんが被災しているので、自分の大変さを職員同士で話すことがはばかられる中でも業務に取り組む空気感があったとのこと。組合員さんのためにがんばってもらえることは本当にありがたいことだけど、職員さんのケアや支援についても何かできればよかった、とおっしゃっていたのが心に残りました。
去年は宮崎でも大きな地震があり、事務所から外に避難するのがやっとで、次にどう動けばいいのか頭が真っ白になりました。南海トラフ巨大地震の危険度も高まっています。避難訓練は、どう動けばいいかを予習できるので、発災したことを想像しながら真剣に取り組みたいと思います。

2025年4月 きやまひろかず

最近の投稿

採用・求人 ネット注文