「新賞与制度」
2025/02/20
世の中の超大企業が初任給を30万円以上にする、というニュースが話題になっています。宮崎県内でも某企業が初任給を27万円にすると聞き関係者に尋ねると、現社員の給与が上がる話はないらしく、他人事ながら心配になりました。
新賞与制度の説明会を進めています。賞与を月々の給与として支給する方法に移行する内容です。こうすることで、月給与額や時給額を引き上げることができ、初任給や採用募集時給を増額できるので、採用を前進させられるというのが最大の目的です。
また時給職のみなさんは、昨年12月の賞与が事業状況で減額となりましたが、新賞与制度では減額制度そのものを止めます。したがって、事業状況が思わしくなくても、これまでの年間0・3か月分(夏0・15か月、冬0・15か月)の賞与額は減額することなく時給職のみなさんに支給できるようになります。なおかつ、事業が経常剰余基準2・65%を超えたときに増額されていた賞与加算分は、これまで通り賞与として支給されます。
コープみやざきは今後も、初任給だけ上げるようなことはせず、制度全体の整合性を考慮しながら進めていきます。
2025年2月 きやまひろかず
最近の投稿
-
2025/03/14バックアップ本部アメリカ流通セミナー
-
2025/02/20バックアップ本部「新賞与制度」
-
2025/01/22バックアップ本部生協は、組合員さん一人ひとりが、自らの必要のために、職員と一緒につくり、育てた組織
-
2024/12/19バックアップ本部課題は伸びしろ
-
2024/11/21バックアップ本部安全は『人』がつくりだすもの
-
2024/10/22バックアップ本部全職員で組合員さんの満足度をつくっていきます
-
2024/09/30バックアップ本部「災害(地震・台風・竜巻)がおこりました」
-
2024/08/20バックアップ本部「縁の下の力持ち」
-
2024/07/20バックアップ本部百聞は一見に如かず」
-
2024/06/20バックアップ本部「いきいきと働ける職場環境をつくっていきます」