「心をひとつに、やりがいをもって役割を果たしていきます」
2025/05/28
ブロック総会は全体で昨年度より参加者が増え、すべてのブロックで無事終了しました。参加された組合員さん、役職員の皆さん、また参加を呼びかけてくれた皆さんに、心より感謝いたします。
「重い物を玄関まで運んでくれる」「メッセージを書いたら必ず返事をくれる」「地責ニュースは本当におもしろい」といった、地域責任者への感謝の声もたくさんいただき、私も誇らしく思いました。
「もっとこうして」とご指摘いただいたことは改善できるよう、喜ばれていることはさらに磨きをかけていけるよう、努力していきます。
商品センター・和田美佐子さんの「総代会議案書を読んで仕事に生かす報告書」より。
「私たちは直接組合員さんと顔を合わせることはありません。ですが、集品した商品が私たちの顔になることを忘れてはいけないと思います。箱のふたを開けたとき、汚れたり、傷んでいたりしたら大変失礼です。注文した商品が届かなかったり、数が足りなかったり、いらないものが入っていたりすれば不信感も持たれるでしょう。いつも正確できれいな顔で組合員さんにお会いできるようにがんばります。」
この報告書を読んで、コープみやざきは「相手の気持ちになって考える」「人の喜ぶことをする」という方針のもと、みんなで同じ価値観を共有しながら仕事ができている組織であることを実感しました。
今年度も目的(「誰のために」「何のために」)と、目標(組合員さんに心から満足してもらえるような状況を創り出すこと)に向かって、心をひとつにして、やりがいをもって役割を果たしていきます。
共同購入事業本部長 西岡秋二
最近の投稿
-
2025/09/11共同購入事業本部「迷ったり悩んだりした時、立ち戻れる場所があるのは 幸せなこと」
-
2025/09/05共同購入事業本部「安全への真剣な取り組みが 安心と信頼につながります」
-
2025/08/28共同購入事業本部『思いをカタチに』
-
2025/08/21共同購入事業本部『自分との約束を守る』
-
2025/08/11共同購入事業本部『可能性を信じて努力する姿に 私たちは勇気をもらう』
-
2025/07/31共同購入事業本部「求められる成果を出すためにも、時間をつくる努力を」
-
2025/07/23共同購入事業本部【心の平和】を大切にして、自分にできることを考えて取り組んでいきます
-
2025/07/16共同購入事業本部気持ちよく働ける職場環境
-
2025/07/10共同購入事業本部『喜んで帰ってもらうことだけを考えたらいい』
-
2025/07/03共同購入事業本部『構えを広く!志を高く!』