気持ちよく働ける職場環境
連日、全国的に熱中症警戒アラートが発令されるほどの猛暑が続いています。エリア長会議でも熱中症対策について論議し、空調服の着用率を確認しました。地域責任者は70%、事務部門責任者は47%、夕食宅配責任者は65%の着用率でした。西支所では戸髙孝一郎エリア長が絶対着るよう呼び掛けて、着用率100%になっているそうです。
空調服は、気温が極端に高いと涼しさを感じにくくなりますが、発汗を抑えることで疲労軽減に効果があります。もちろん空調服だけが対策ではありません。自分たちでできる対策はみんなで共有し、万全の準備で、組合員さんに笑顔と元気を届けていきましょう!
今週は5ヶ月ぶりにエリア長会議を開催することができました。全員揃っての会議は6ヶ月(半年)ぶりになります。代配ではなく、地域責任者としての役割を果たしながら、日々エリア長業務にも頑張ってくれている皆さんには、感謝しかありません。その間の支所運営や新人教育などについても、自分に矢印を向けながら、真摯に振り返り報告をしてくれました。課題や問題も多くありますが、同じ場所に集まり、同じ時間で論議・交流することの大切さを感じました。
まだ体制が落ち着いてはいませんが、今後はできる限りエリア長が支所に常駐し、運営やフォローに集中できる本来の姿に戻していきます。また、エリア長がしっかりと休めるようになってほしいという気持ちも、皆さん同じだと思います。そのためにも病気やケガをしないよう体調管理・自己管理をしっかりおこなう、休みの希望が重なった場合は「お互い様」の気持ちで変更できる方は調整していただくなど、一人ひとりの協力も必要になります。当たり前を当たり前に。気持ちよく働ける職場環境を、みんなで創っていきます。
組合員さんをハッピーに!職員もハッピーに!
共同購入事業本部長 西岡秋二
最近の投稿
-
2025/09/11共同購入事業本部「迷ったり悩んだりした時、立ち戻れる場所があるのは 幸せなこと」
-
2025/09/05共同購入事業本部「安全への真剣な取り組みが 安心と信頼につながります」
-
2025/08/28共同購入事業本部『思いをカタチに』
-
2025/08/21共同購入事業本部『自分との約束を守る』
-
2025/08/11共同購入事業本部『可能性を信じて努力する姿に 私たちは勇気をもらう』
-
2025/07/31共同購入事業本部「求められる成果を出すためにも、時間をつくる努力を」
-
2025/07/23共同購入事業本部【心の平和】を大切にして、自分にできることを考えて取り組んでいきます
-
2025/07/16共同購入事業本部気持ちよく働ける職場環境
-
2025/07/10共同購入事業本部『喜んで帰ってもらうことだけを考えたらいい』
-
2025/07/03共同購入事業本部『構えを広く!志を高く!』