お問合せ 採用・求人 ネット注文

【人に興味を持ち!心を動かす!】

2022/12/09

サッカーにさほど興味のないわが家の二男ですが、ワールドカップクロアチア戦では「始まるよ!」と寝ていた私を起こしてくれました。最後のPK戦まで息子と一緒に祈るような気持ちで応援できた時間にも、幸せを感じました。息子の心を動かし、わが家にとっても「今まで見たことのない景色」を味わわせてくれた日本代表に感謝です。

南支所 山田憲央さんの「こんなこと聴けたよ!気づいたよ!報告書」より。「配達中にワールドカップの話題が多く出てきます。私がフットサルをしていることもあり、組合員さんの方から話題にしてくれます。私が好きなことを知ってもらえているのはすごく嬉しく、共感とはこういうことなんだと実感しました。組合員さんのことをもっともっと知って、私の方から話題にしていける場面をつくっていこうと思います。組合員さんに感謝です。」
山田さんが地責にゅーすなどで自己開示をして、組合員さんと共感しながら楽しくコミュニケーションができている様子が目に浮かびます。共感いただけることの感謝と自分も共感したいという気持ちが組合員さんとの距離を近づけ、楽しみながら毎日の仕事に向かう原動力になっていると思います。

先日テレビで「人から好かれる話し方」をテーマにした番組をやっていました。好かれる話し方の原則として「人は自分のことに一番興味がある」「人は皆自分のことをわかってほしい」「人は自分のことをわかってくれる人に好意を持つ」の3つを理解することが大切だそうです。人から好かれる話し方にはスキル(技術)よりもメンタル(気持ち)が重要、とも言われていました。技術ではなく共感する心が大切、ということです。組合員さんとの間だけでなく、職員やご近所の方そしてご家族とのコミュニケーションにも共通する原則のように感じました。【人に興味を持ち!心を動かす!】は、楽しく仕事する、楽しく生きていくコツでもある気がします。
組合員さんをハッピーに!職員もハッピーに!

2022年12月9日 西岡秋二

最近の投稿

採用・求人 ネット注文