より良いサービスをめざして
2024/09/25
毎年8月に開催している『ガソリンスタンド提携店感謝祭』が無事終了しました。スタンドで勤務されている職員の皆様は酷暑の中、大変だったと思います。改めまして宮崎県内の61か所の提携スタンドの皆様のご協力に心から感謝します。ありがとうございました。利用者の結果を報告させていただきます
◆ガソリン・軽油・灯油の利用件数は昨年の101.7%と伸長
◆給油以外(オイル・洗車他)は137.4%と大きく伸長しました。
お盆休業や台風の影響で臨時休業など余儀なくされたスタンドもあったと思います。そんな中でも、利用者を増やせたことは、日々親切で優しい対応をしてくださっているスタンドの職員の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
今年もアンケートで利用されている組合員さんの声を聴き、受け止めを行いました。アンケート枚数は207件と昨年より多くの声が届きました。いただいた声の一部をご紹介します。「スタンドの方が親切で、お得な情報を教えてくれます。少しの時間のふれあいですが、楽しく過ごせます」「いつも元気なスタッフさんで気持ちがいいです」「暑い時も寒い時も気さくに声をかけて頂きます。なんかホッとします」「このまま優しい対応でいてください」など皆様の日常の対応によって、コープみやざきの組合員が楽しみにスタンドに行っている様子が伝わってきます。来年も一人でも多くの組合員さんが“ワクワク”“楽しみ”と思いながら参加できる企画を大切にしてまいりたいと思います。お取引の皆様と一緒に、いただいた声は共有し、喜ばれていることはさらに生かし、改善すべきことは全力で受け止め事業に生かしていきたいと思っています。組合員さんの声を宝に、よいサービスをめざして参りたいと思います。
今月もよろしくお願い致します
最近の投稿
-
2025/04/24生活事業本部'安心”をお届けできる存在でありたい
-
2025/03/25生活事業本部「相手の気持ちになって考え」「常に相手の期待の少し上を目指すこと」
-
2025/02/26生活事業本部「能動的な仕事」
-
2025/01/24生活事業本部より良いサービスをめざして
-
2024/12/24生活事業本部より良いサービスをめざして
-
2024/11/22生活事業本部より良いサービスをめざして
-
2024/10/22生活事業本部『言葉は心の使いである』
-
2024/09/25生活事業本部より良いサービスをめざして
-
2024/08/22生活事業本部安心と誠実と優しさを実感できる事業であり続けたい
-
2024/07/29生活事業本部組合員さんのお困りごとに応えながら「私は幸せ」と感じてもらえるよう事業を進めて参りましょう