よりよいサービスを目指して
コープみやざきは6月の総代会に向け、11地区に分かれて『ブロック総会』を行います。今年のブロック総会は350人の組合員さんが、各会場に足を運んでいいただき、総代会議案に沿って要望や意見をいただきました。今年出された意見はのべ1,114件でその一つひとつを聴き受け止めました。全体的に見て、議案提案の内容については、喜んでいただいている声が多く事業に対し評価していただいていると受け止めました。
私たちの生活事業については、生活サービスセンターへは48件、住宅センターへは17件の意見をいただきました。
生活サービスセンターへは「BOOKセンターでよく本を注文します。本の題名がわかれば調べてくれるので助かります」「貸し布団を利用したらとても親切で便利でした」「葬儀でふじもと美誠堂を利用した。組合員価格で、割戻の対象になる。そして非常に良くしてもらった」「エコリングサービスがすごくいい」など。そして住宅センターへは「障子の張替え、イマムラさんが親切にしてくれた」「なんでも相談できるので便利」「実家の水道をその日のうちに修理してもらった。感謝」など、喜ばれた声が多く、私たちの事業が組合員さんのくらしのお役に立ち、評価をいただけていると確信しました。このような評価をいただけるのも、お取引事業の皆様のご尽力のおかげです。心から感謝いたします。私たちの実施した仕事の先には、組合員さんのくらしがあります。便利になったり、素敵な時間を過ごすことができたり、人生が幸せだと感じることができたりして、その後の世界が無限に広がっています。そんな仕事をしていることを誇りに思い、これからも、協同することを大切に、組合員さんの声に応え続け、小さくてもキラリと光る価値ある実践を積み重ねていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023年6月 生活事業本部長 迫田和子
最近の投稿
-
2023/08/21生活事業本部よりよいサービスを目指して
-
2023/06/21生活事業本部よりよいサービスを目指して
-
2023/05/24生活事業本部目指す方向は一緒
-
2023/04/24生活事業本部5月29日で設立50周年を迎えます
-
2023/03/21生活事業本部“あなたに頼みたい”“あなただから依頼しました”
-
2023/02/21生活事業本部春は出会いと別れの季節です。
-
2023/01/22生活事業本部対応のスピードと嗅覚の鋭さ
-
2022/12/28生活事業本部宅配買い取りサービス事業をスタート
-
2022/11/24生活事業本部鮮明にイメージしいつでも言葉にできるようにしたい
-
2022/10/27生活事業本部交通安全フェア