「平和とよりよい生活のために」
2022/03/20
日本生活協同組合連合会は、「平和とよりよい生活のために」という理念を1951年3月の日本生協連『創立宣言』で謳い、世界の様々な戦争や紛争は元より、戦争・被ばく体験の継承や憲法など多角的なテーマで平和を考え、ピースアクションとして取り組んでいます。
2月24日に始まったロシアのウクライナ侵攻など、両国の罪のない多くの国民がある日突然命を奪われ、平和で穏やかな日常のくらしを奪われていることに心の底から怒りを感じます。
一日でも早く平和な世界が訪れるよう願います。
さて、今月はふとん丸洗い・再生のご利用アンケートでの組合員さんの声を紹介します。
「とてもきれいな布団ができてきました。今年の冬はもう心配なしです。家まで回収・配達くださりなんてありがたいことでしょう。まだまだ長生きしないといけないなぁと思っています」の声が届きました。
88歳の組合員さんです。
布団のメンテをすることで、長生きしたいと人生に明るい未来を感じていることが伝わりうれしく思いました。
私たちの提供する商品やサービスは、これからの未来に向けた素晴らしい仕事だと思います。
多くの組合員さんの明るい未来を創り出すために、次年度もともによろしくお願いします。
2022年3月 生活事業本部長 迫田和子
最近の投稿
-
2023/11/22生活事業本部大逆転は起こりうる
-
2023/08/21生活事業本部よりよいサービスを目指して
-
2023/06/21生活事業本部よりよいサービスを目指して
-
2023/05/24生活事業本部目指す方向は一緒
-
2023/04/24生活事業本部5月29日で設立50周年を迎えます
-
2023/03/21生活事業本部“あなたに頼みたい”“あなただから依頼しました”
-
2023/02/21生活事業本部春は出会いと別れの季節です。
-
2023/01/22生活事業本部対応のスピードと嗅覚の鋭さ
-
2022/12/28生活事業本部宅配買い取りサービス事業をスタート
-
2022/11/24生活事業本部鮮明にイメージしいつでも言葉にできるようにしたい