新しい出会いの始まり
もうすぐ一斉異動。後任の地域責任者や組合員さんが困らないよう、地図づくりや引き継ぎを丁寧にしてくれている皆さんに心から感謝いたします。休みの日に自主的にコースの下見をされる方もいると聴いています。その努力とご家族のご協力にも、心より感謝いたします。
わが家の声カードで、地責の皆さんへたくさんの「感謝」や「エール」をいただいています。少しだけ紹介します。
高鍋支所 川野秀樹さんへ「毎回笑顔で訪問して商品を届けて頂き、感謝致しております。私達の健康にいつも気を使って下さり本当に有難うございます。あと数回でお別れ…とのお知らせを受けて非常に残念です。本当に優しい心遣いで接して頂き有難うございました。お体大切に頑張って下さいね」
延岡支所 平島匠さんへ「匠くん、いつもありがとうね。早いものでもう1年になるんですね。暑い日寒い日、いつも笑顔で心が和みます。これからも体に気をつけて頑張って下さい。78才のバーちゃんより。」
たくさんの声を読ませていただきながら、いつも元気に笑顔で対応してくれている地域責任者の姿が想像できて、胸が熱くなりました。「感謝」や「笑顔」は、必ずその人に返ってくるものだと思います。そして一番近くで観てくれている組合員さんからの「ありがとう」「頑張って」という言葉が、私たちが仕事に向かう一番のエネルギーになっているのだと思います。
来週からまた、新しい出会いの始まりです。どんな出会いになるのか、ワクワクドキドキする気持ちは組合員さんも同じです。「あいさつ=エール」気持ちの良いあいさつから、素敵な出会いが始まります。一斉異動で新しいメンバーとの出会いも待っています。職員同士も、お互い気持ちの良いあいさつからスタートします。
「組合員さんをハッピーに!職員もハッピーに!」
共同購入事業本部長 西岡 秋二
最近の投稿
-
2025/10/30共同購入事業本部『心の幅を鍛えるためには、できるだけ自分以外の人のことを気遣うこと』
-
2025/10/27共同購入事業本部【「協同する」ことで、くらしの中の願いを実現していきます】
-
2025/10/15共同購入事業本部【共同購入の良さを知ってもらうことは、私たちの大切な役割です】
-
2025/10/10共同購入事業本部【小さな気づきからできた改善が 次の気づき・改善をつくりだしていく】
-
2025/10/02共同購入事業本部「サービス業はスピードと嗅覚が命」。常にアンテナを張って、情報をキャッチし、すぐに行動する
-
2025/09/24共同購入事業本部目の前の人に喜ばれることに全力で取り組む、そして、相手の期待の少し上の行動をする
-
2025/09/19共同購入事業本部【同じ目的・目標に向かって声をかけあって、毎日やりきる】
-
2025/09/18共同購入事業本部【同じ目的・目標に向かって声をかけあって、毎日やりきる】
-
2025/09/11共同購入事業本部「迷ったり悩んだりした時、立ち戻れる場所があるのは 幸せなこと」
-
2025/09/05共同購入事業本部「安全への真剣な取り組みが 安心と信頼につながります」
