ありがとうございました
辞令が発令されていますので皆さんご存知と思いますが、西岡秋二さんが共同購入本部長に就任され、私は管掌役員となります。
今回を最後に、雑感も西岡さんに引き継ぎたいと思います。これまで一緒に活動してくれた職員の皆さんとお世話になった組合員さんに、心から感謝いたします。ありがとうございました。
私は16年前に共同購入事業本部長の辞令を受け、生活事業本部より赴任しました。
当時共同購入は12年連続前年実績割れと苦戦しており、当時の経営討論会メンバーが全員地域責任者に同乗してどう事業を立て直したら良いか提案する、という会議までおこなわれていました。
当時の同乗者からは、現場に余裕がなく安全運転に対しても危機感を感じるとの意見も寄せられていました。
そんな中で着任し、西岡さんを始めとした多くの現場職員と何度も語り合いながらがむしゃらにがんばり、初年度に前年実績を超えることができました。
以降も皆さんの知恵を借りながらさまざまな改革をおこない安定的な経常剰余率となり、責任数値を果たすことでコープみやざきの経営にも貢献できたことを、誇りに思います。
特に初年度の仲間づくりは前年の倍近い数値目標を掲げ人員もギリギリでしたので、皆さんにご苦労をかけたと思います。
またここまでは大きな人身事故に直面することが無かったのが、何より良かったと思っています。
私は有村洋行ちゃんの事故当時、地域責任者として都城支所に勤務していました。
事故の報告のため夜間トラックに乗り、すべての受取場を回ったことをおぼえています。
当時を経験した職員も退職等で少なくなりましたが、同じような経験は皆さんにはして欲しくありません。
今後も「安全」を第一義の目的として、運転を実行し続けていただきたいと思います。
「組合員さんをハッピーに!職員もハッピーに!」長年、多くの仲間と活動していく中で、大事にしたいと思った言葉です。
引き続き、この言葉を胸に活動していきます。
共同購入事業本部長 日高義文
最近の投稿
-
2023/12/01共同購入事業本部「コープみやざき50周年感謝祭」
-
2023/11/24共同購入事業本部「失敗に学ぶ」
-
2023/11/17共同購入事業本部新高鍋支所の起工式
-
2023/11/10共同購入事業本部「虎」
-
2023/11/03共同購入事業本部経験と体験の大切さ
-
2023/10/27共同購入事業本部「善の循環」
-
2023/10/20共同購入事業本部人の心はルールではなく、風土で動きます
-
2023/10/13共同購入事業本部皆さんの思いや努力に感謝する気持ちを忘れず、コープみやざき全体で支え合っていきます
-
2023/10/06共同購入事業本部『アクション』が、相手との良好なコミュニケーションの始まり
-
2023/09/29共同購入事業本部生協を通じて自分の「居場所」が感じられる…そんな人同士のつながりを大切に