「一期一会」
「ありがとう1割引企画」の配達、本当にお疲れ様でした。商品センターや博運社、事務部門責任者をはじめ関係部署の皆さんの努力に、心から感謝いたします。
組合員満足度のバロメーターである供給高は予算比102%を超え、利用率は前年並みの83.5%でした。オーナーである組合員さんへの「挨拶」と同時に、「ありがとう1割引企画」で喜んでいただきたいと地域責任者の皆さんが心で行動してくれた結果が、数値に現れていると思います。ありがとうございます。
高鍋支所 山岡俊太エリア長の報告。「櫛間浩季さんの事例/配達時に組合員さんとの会話で『いつも使うステッキのゴムがすり減って、最近ウォーキングに行けてない…』との声をお聴きしました。もしかしたら生協で買った商品かも…とのことだったので、支所で調べると購入履歴がありました。すぐ部品を取り寄せて、ステッキに取り付けました。『本当に素早い対応ありがとう。これでウォーキングに行けるわ』と、喜んでいただけました。」
報告を読んで、先週雑感に書いた「一期一会」を大切にした素敵な事例だと感動しました。このような瞬間の行動が、コープみやざきの「ファンづくり」につながるのだと感じました。
先日、専任職採用試験を受験した方に応募した理由をたずねたところ、今働いている職場の先輩に転職を相談したら「コープはいい所だぞ!」と勧めてくれたのだそうです。お母様にも「コープはいい所よ」と言われたそうです。先輩やお母様がコープみやざきに対して好印象があるのは、共同購入やお店でこの方たちと接した職員の対応が記憶に残っているからだろうと思います。
いつも誰とでも「心ある行動」を心がけることが、「一期一会」です。役職員それぞれのそのような対応が「ファンづくり」につながり、コープみやざきの未来を創ります。
組合員さんをハッピーに!職員もハッピーに!
共同購入事業本部長 西岡秋二
最近の投稿
-
2025/08/28共同購入事業本部『思いをカタチに』
-
2025/08/21共同購入事業本部『自分との約束を守る』
-
2025/08/11共同購入事業本部『可能性を信じて努力する姿に 私たちは勇気をもらう』
-
2025/07/31共同購入事業本部「求められる成果を出すためにも、時間をつくる努力を」
-
2025/07/23共同購入事業本部【心の平和】を大切にして、自分にできることを考えて取り組んでいきます
-
2025/07/16共同購入事業本部気持ちよく働ける職場環境
-
2025/07/10共同購入事業本部『喜んで帰ってもらうことだけを考えたらいい』
-
2025/07/03共同購入事業本部『構えを広く!志を高く!』
-
2025/06/26共同購入事業本部「相手の気持ちになって考える」「人の喜ぶことをする」そんな信念のある行動が、人の心を動かします
-
2025/06/19共同購入事業本部自分を磨き、組織を磨き、自然と人が集まる組織を創っていきます