日南店がリニューアルオープンしました
5月25日土曜日、日南店がリニューアルオープンしました。開発室の奈須大孝室長、黒木渉さんをはじめ、工事関係者の皆様の努力で、わずか二日間の休業日でリニューアルすることができました。心より感謝いたします。組合員さんにはご不便をおかけしましたが、ワクワクして期待が膨らむ二日間ではなかったかと思います。
また基礎購買圏調査、棚割りを行っていただいたお取引先の皆様、オープンの応援にご協力いただいた全ての職員の皆さんにも、お礼を申し上げます。ありがとうございました。
日南店は、2011年4月に、当時61年の歴史があった王子生協と合併し、オープンした県内14番目の店舗です。オープン時の店長をされていた本田英一郎さんが、決意の文章を残しておられました。
『オープン初日は予想をはるかに上回る、4800名の方々にご利用いただき、今後が楽しみの店になりました。私たち職員一同、日南の組合員さんに心から喜んでいただけるように、精一杯の努力を惜しみません。
「この店が楽しい、おもしろい、また来たい」と言ってもらえるお店を目指します。私はその先頭に立って、一生懸命努力します』
この想いは、その後13年間、歴代の店長と日南店の職員の努力によって受け継がれ、さらに深化し続けていると思います。
オープニングセレモニーでの、東孝也店長の挨拶を紹介します。
『日南店リニューアルオープン、おめでとうございます。日南店は組合員さんのお店です。日頃から皆様にいただいていた声を基本にお店を改装、商品の配置変え等を行っています。もし商品の場所が分からない時は、遠慮なく職員に聴いてほしいです。
これからも皆様の声を出発点に、職員もがんばってまいります。些細なことでも構いませんので、いろんなご意見をお寄せください。これから10年、20年、皆様に愛される日南店をつくってまいります。これからも、コープみやざき日南店を、よろしくお願いいたします』
地域に合わせた商品の品揃えや、組合員さんのご要望の実現、「一人でも多くの組合員さんに利用していただきたい」という想いが、伝わってきました。
今回リニューアルした日南店には、3日間で7463人の組合員さんにご利用いただき、供給高も予算を大きく超えることができました。利用された組合員さんからも、「店も商品も陳列もすごくきれいですね」「また明日も買い物に来ますね」と、喜びと期待の声が寄せられています。
ここが日南店の再出発点です。これからも、「この店が楽しい、おもしろい、また来たい」と思っていただけるような、『心から喜んでいただけるお店』を、皆でつくっていきましょう。
「組合員さんからみて、こんなお店に!私の生協に!」。
2024年5月31日 おおさこ まさのり
最近の投稿
-
2025/04/25店舗事業本部「蜘蛛の巣」から「ミツバチ」へ
-
2025/04/18店舗事業本部困っている事業所や部署に協力し、お互いに感謝する気持ちで、ワンチーム化を創っていきたい
-
2025/04/18店舗事業本部「相手の気持ちになって考える」「人の喜ぶことをする」を大事に組合員さんにとって、職員にとって『私のお店』『私の生協』と感じていただけるコープみやざきを目指していきます
-
2025/04/11店舗事業本部八百屋のおやじさん・おかみさんのような経営者意識を持って取り組みました
-
2025/04/04店舗事業本部今年度もワンチームとなって、商品を供給する上で喜ばれることを強めます
-
2025/03/28店舗事業本部「私のお店」と感じていただけることを目標にみんなでがんばっていきましょう
-
2025/03/21店舗事業本部【一年間のご利用・応援へ感謝!ありがとう1割引企画】
-
2025/03/14店舗事業本部役員研修
-
2025/03/07店舗事業本部人にやさしく環境にもやさしい店づくりを行っていきたいと思います
-
2025/02/28店舗事業本部「相手の気持ちになって考える」「人の喜ぶことをする」