美しい花に自然と蝶が集まるような…そんなコープみやざきを皆で創っていきたい.
大寒も過ぎ、先週は春の訪れを感じさせるような日もありました。このまま暖かくなって欲しいと思いますが、今年は花粉の飛散量が、過去10年で最多になるとも言われています。花粉症の方にはつらい季節ですね。私も既に鼻がムズムズしていますので、しっかりと花粉症対策を行っていきたいと思います。
今年初めて職員総会に参加された職員の感想文を紹介します
◇都北店 R・C部門 門岡美穂さん
私は入協するまで、コープという名前は知っていましたが、一度も利用したことはありませんでした(組合員でないと入店できないと思っていました)。職員としてR・C部門で働くようになり、今まで利用してきたスーパーとは違って、組合員さんとの距離がとても近いことに戸惑いましたが、一般的なレジでの事務的な会話とは違って、「楽しい」とか「幸せ」な気持ちで働くことができ、〝コープみやざきに入ることができて良かったな〟と思いました。
皆さんの発表を聴いて、私も組合員さんから喜んでもらえるようになりたいと思いました。組合員さんと一生懸命真摯に向き合って、「あなたがいて良かった」と言ってもらえるようになりたいです。
◇都北店 惣菜部門 保田和花さん(派遣職員)
私は派遣職員としてお世話になって間もないのですが、コープで仕事ができて良かったと思いました。コープの職員さんは困っているような組合員さんに対して、〝何とかしてあげたい〟という気持ちがとても強いなと感じました。
また、組合員として初めてコープのお店で買い物をしましたが、お弁当の種類も多く、生活用品も揃っていて、今では退勤後の買い物が楽しいと感じています。
大げさな話かもしれませんが、私がコープに派遣されていなければ、コープのお店で買い物をする楽しさも知らなかっただろうし、一緒に働いている惣菜部門の皆さんにも出会わなかっただろうと考えると、〝本当にコープで働けて良かった〟と思いました。
職員総会に参加させていただいて、私も組合員さんを笑顔にできるようになりたいと思いました。
他にも同じような感想をいただき、とても嬉しく感じています。まだまだ募集人員も多く、職員の皆さんにはご負担をおかけしていますが、「生協で働けて良かった」「生協で働いて私の人生は楽しい」と思ってもらえるように、「蝶を集めるには花を育てよ」を目指し、美しい花に自然と蝶が集まるような…そんなコープみやざきを皆で創っていきたいと思います。
2025年1月31日 おおさこ まさのり
最近の投稿
-
2025/08/28店舗事業本部数値でみて、組合員さんの声を聴いて、店全体の魅力を高めていきます.
-
2025/08/22店舗事業本部「これいいね。どこで買ったの?」「生協よ!」こんな団らんの場面がひとつでも多くつくれるよう、全力を尽くしていきましょう
-
2025/08/15店舗事業本部「相手の気持ちになって考える」「人の喜ぶことをする」を大事に、組合員さんにとって、職員にとって、「私のお店」「私の生協」と感じていただけるコープみやざきを目指します
-
2025/08/08店舗事業本部やってみて振り返り、やってみた結果を次に生かしていきましょう
-
2025/08/01店舗事業本部目的・目標に向かって心をひとつにして、各人がやりがいをもって役割を果たしている組織をめざします
-
2025/07/28店舗事業本部感謝の気持ちを言葉で伝え合える組織であり続けたい.
-
2025/07/18店舗事業本部くらしの変化を意識しながら、商品を供給する上で喜ばれることを強めていきましょう
-
2025/07/14店舗事業本部「なぜ」を繰り返しながら,本質的な原因を深く考え、行動に移していきたい
-
2025/07/04店舗事業本部おすすめの商品がひと目で分かるワクワクする買い場をつくり.
-
2025/06/27店舗事業本部組合員さんから寄せられた声を宝にして、宮崎の地でキラキラと光る組織をつくっていきましょう