お問合せ 採用・求人 ネット注文

「相手の気持ちになって考える」「人の喜ぶことをする」を大事に、組合員さんにとって、職員にとって、「私のお店」「私の生協」と感じていただけるコープみやざきを目指します

2025/08/15

 8月10日(日)未明から11日(月)にかけて、線状降水帯により熊本県などで観測史上最大の降水量を記録しました。情報を知り、熊本県玉名郡にあるお取引先にメールを送ったところ、「会社・工場に被害はありません。現在職員の安否を確認中です」との返事をいただきました。その後も心配していたところ電話をいただき、「職員の無事は確認できましたが、テレビでご覧になった通り、大きな被害が出ています」とのことでした。災害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
その後も高速道路などの通行止めもあり、欠品や遅配も多く発生してしまいましたが、そのような状況の中、お盆の買い場づくりや組合員さんの対応などにご尽力いただき、ありがとうございました。

組合員さんからかおる坂店に届いたメールを紹介します。
レジを済ませ袋詰めが終わった時に、保冷バッグの置き方が悪かったのか、バランスを崩して商品を床にばらまいてしまいました。
ものすごく焦ってしまい、拾い集めはしましたが、お昼に食べる予定のお弁当の中身がはみ出してしまい、泣きそうな気持ちになっていました。すると、従業員さんがすぐに来てくださり、新しいお弁当を持って来てくださいました。床の掃除も、「大丈夫ですよ」と言ってくださり、本当に助かりました。
お弁当がロスになってしまったことのお詫びと、すぐに対応してくださったことに心から感謝します。ありがとうございました。

このメールに対しての蛯原慶四郎店長の返信です。
いつもコープみやざきかおる坂店をご利用いただき、ありがとうございます。
商品を落としてしまったことで大変な思いをされた中、あたたかいお言葉をいただき、本当にありがとうございます。職員一同とても励みになっております。 
日頃より、「まず組合員さんに寄り添った対応をしていこう」と声をかけています。そのような中で、職員がすぐにお弁当や掃除の対応をしてくれたことを、私もとても嬉しく誇りに思います。
お弁当のことはどうぞお気になさらないでください。お昼に間に合ったようで、本当に良かったです。
コープみやざきのお店全体で、「また来るのを楽しみにして後にする私のお店・・・私の生協」を目指しています。これからも、そのようなかおる坂店になれるように努めてまいります。
返信不要となっておりましたが、とても元気の出る内容にお礼をお伝えしたく、返信させていただきました。またのご来店お待ちしております。

蛯原店長に対応した職員のことを聴きましたが、よくあることであり、みんなが同じ対応をしているので、特定できないとのことでした。
「共感」を大事に相手の気持ちになった行動ができていることを私も誇りに思います。

引き続き、「相手の気持ちになって考える」「人の喜ぶことをする」を大事に、組合員さんにとって、職員にとって、「私のお店」「私の生協」と感じていただけるコープみやざきを目指します。

2025年8月15日 おおさこ まさのり

最近の投稿

採用・求人 ネット注文