「コープみやざきは、人生の学校」
1月21日、今年も有村洋行ちゃんの命日を迎えます。洋行ちゃんという存在が、いつも私の運転行動を戒(いまし)めてくれている気がします。洋行ちゃんが命と引き換えに残してくれた「命の尊さへの気づき」「安全運転の大切さへの気づき」を忘れることなく、私たち一人ひとりが自身の運転行動を振り返り生かしていくことが、洋行ちゃんへの一番の供養になると思います。「停止線の手前でタイヤを止めて、左右の安全確認ができているか」「スピードに応じた適切な車間距離が取れているか(スピードに応じた、適切な車間距離=走行速度から15メートル引いた距離。ただし、時速60キロを超える時は、速度と同等の距離)」「右左折時、30メートル手前からウインカーを・・・」など、自身の運転行動を具体的に振り返る一日にしたいと思います。
話は変わりますが、職員総会で2023年基本方針報告や事例報告を受け、多くの方々から新たな決意が届いています。ありがとうございます。
赤江店惣菜部門 井川京子さんの感想を紹介します。「『感謝の気持ちを込めたあいさつ』が、組合員さんや職員の間でできているか。日々の製造に追われているとはいえ、自分はできていないと思います。改めて、組合員さんと買い場でお会いした時は、心を込めて笑顔で、『こんにちは!いらっしゃいませ』と言える自分でありたい。職員間では、『お疲れ様!ありがとう!すみません!』と、目を見て言えるようにします」。
ご自身に矢印を向け、「〇〇のような自分でありたい」と、「自身の在り方」への気づきをされている井川さんが素晴らしいと思いました。
職員総会の店舗事業本部方針報告の最後に、「コープみやざきは人生の学校です。仕事をさせていただきながら人生勉強をさせてもらっています」という、宮崎東支所の松田修一さんの言葉を紹介させていただきました。
基本方針書に書かれていることが「コープみやざきが目指す在り方」です。松田修一さんは、「コープみやざきの基本方針(在り方)に添って努力していけば、自分自身の在り方や人生で大事にすべきことへのヒント、気づきを学ぶことができますよ。だから、コープみやざきは人生の学校です」と言われていると思います。
井川さんや松田さんのように、気づきや学びを積み重ねていくことが、そのままコープみやざきの大きな財産となり、組合員さんの笑顔と周りの職員の笑顔をつくります。
今年も皆で方針に添って事業をすすめ、組合員さんを笑顔に!職員を笑顔に!を目指します。
2023年1月20日 たいやま まこと
最近の投稿
-
2024/09/09店舗事業本部安否確認訓練
-
2024/08/30店舗事業本部〈あいさつ=エール〉人に喜ばれることを意識し、人を元気に、地域に心地よさを届けます
-
2024/08/23店舗事業本部私の声が生かされている私のお店」が実感できるようにしていきましょう。
-
2024/08/15店舗事業本部今回の地震で、日頃の訓練がいかに重要であるかを再認識しました
-
2024/08/09店舗事業本部「感謝をすることの大切さ」を深めながら、皆で元気に働きやすい職場にしていきましょう
-
2024/08/02店舗事業本部組織としても、失敗・成功をスピーディーに交流し、財産としていきましょう
-
2024/07/27店舗事業本部できている人たちの実践を素直に学び、組合員さんに「喜ばれること」を、徹底して行っていきましょう。
-
2024/07/23店舗事業本部『価格違いゼロを目指すこと』
-
2024/07/12店舗事業本部「蝶を集めるには花を育てよ」を目指し、美しい花に自然と蝶が集まるような、そんなコープみやざきを皆で創っていきたいと思います
-
2024/07/05店舗事業本部何でも気軽に相談できて、私の要望や思いを真剣に受け止めてもらえるお店を目指していきましょう