雑感
-
2025/05/23共同購入事業本部「現場の役職員や組合員さんの声を聴いての発信が、コープみやざきの強み」
-
2025/05/23店舗事業本部ディズニーランドのように笑顔があふれる、そんなお店にしていきたいと思います
-
2025/05/22バックアップ本部笑顔や挨拶、気さくなお声かけが、満足感をもたらす
-
2025/05/22専務【「提案力を高める」~「蜘蛛の巣」から「ミツバチ」へ~】
-
2025/05/22生活事業本部よりよいサービスを目指して
-
2025/05/16店舗事業本部「買い物かご」の中には、一人ひとりのくらしが詰まっています
-
2025/05/14共同購入事業本部「人生は 喜ばせごっこ」
-
2025/05/08店舗事業本部感謝の気持ちを込めたあいさつが出発点
-
2025/05/05共同購入事業本部「してあげる幸せ」を大事にできる職場風土
-
2025/05/05店舗事業本部「来る人には楽しみを、帰る人には喜びを」.
-
2025/04/30共同購入事業本部【数値は、自分たちの仕事の中身(結果)を表しています】
-
2025/04/25店舗事業本部「蜘蛛の巣」から「ミツバチ」へ
-
2025/04/25共同購入事業本部「仕事」は より大きな目的を達成するための活動
-
2025/04/24生活事業本部'安心”をお届けできる存在でありたい
-
2025/04/20バックアップ本部避難訓練
-
2025/04/20専務数値は、組合員さんの“満足度”や私たち職員集団の“仕事のレベル”を推し量るための指標
-
2025/04/18店舗事業本部困っている事業所や部署に協力し、お互いに感謝する気持ちで、ワンチーム化を創っていきたい
-
2025/04/18共同購入事業本部【思いのある仕事は、相手の心に伝わる】
-
2025/04/18店舗事業本部「相手の気持ちになって考える」「人の喜ぶことをする」を大事に組合員さんにとって、職員にとって『私のお店』『私の生協』と感じていただけるコープみやざきを目指していきます
-
2025/04/11店舗事業本部八百屋のおやじさん・おかみさんのような経営者意識を持って取り組みました